アルバイト収入でキャッシング利用、注意するポイントって?

アルバイト収入で生計をたてている人はいるでしょうし、自分のお小遣いとして、もしくは家計のたしに、と考えている人もいるでしょう、アルバイト収入と一言で言っても、その金額は人によって大きく異なります。そんなアルバイト収入ですから、キャッシングを申し込むときも利用限度額はだいぶ違ってくるでしょう。銀行のキャッシングでなければ、総量規制の関係で年収の3分の1までしか限度額を設定することができませんからね。

ただ、正社員ではなくてもキャッシングを申し込むことはできますから、アルバイト収入でその金額が多い、少ないに関わらず審査にさえ通れば利用できるようになるのです。ただ、アルバイト収入のみでキャッシングを利用するときには注意しておきたいポイントがあります。それは、返済できる金額をキャッシングすること、アルバイト収入を月で大きく変動させないようにすることです。

キャッシングできる限度額は、必ず返済できる金額というものではありません。生活費などで出費が多いのに限度額ギリギリのキャッシングをしてしまえば返済できなくなる可能性も出てきます。返済できるのかしっかり考えてキャッシングするようにしましょう。そして、アルバイト収入ということは時給制だと思います。つまり、シフトが多い少ないによって収入が変わってしまうのです。キャッシングを申し込んだときと比べて収入が極端に減ってしまえば、返済が苦しくなることは容易に想像できます。シフトの数、量をあまり変えずに、収入に大きな変動がないよう気を付けておきましょう。

閉じる
閉じる