キャッシングだけではない!福岡銀行のアレコレカードは1枚3役

福岡銀行はその名の通り福岡にある全国でも屈指の地方銀行です。最近では銀行が利便性を追求してクレジットカードと一体型のキャッシュカードを発行していますが、多くの銀行ではカードローン用のローンカードは別途発行しています。しかし福岡銀行の場合、このローンカードとクレジットカードとキャッシュカードの3枚が一体になったアレコレカードと言うものを発行しています。あれこれ機能が有るのでアレコレカードと言うのでしょうか。

アレコレカードローンの内容

アレコレカードローンは利用限度額は0から90万円で利用者ごとに決められます。0と言うのはアレコレカードに付くカードローンは利用できないという意味です。金利は一般カードの場合が14.5%、ゴールドカードの場合は14.0%が適用になります。他の銀行カードローンと大きな差はありません。返済は残高によって2千円から2万円の範囲で決まる定例返済と、いつでもATMで返済できる随時返済が出来るようになっています。

プラスワンサービスとは

これに加えてアレコレカードローンにはプラスワンサービスが有ります。これはいわゆる立て替えサービスで、口座引き落としなどで残高不足になったような場合に自動的に融資を行う機能です。利用限度額は10万円で金利は同じ利率が適用になります。返済は定例返済と言うものが無くなり、随時返済のみと言うことになります。このプラスワンサービスを含めて、融資限度額は合計100万円まで利用可能と言うことになります。

クレジットカード機能のキャッシング機能

多くの銀行がカードローンを別カードとしているのにはクレジットカードにもキャッシング機能が有って、ややこしくなってしまう事も理由の1つなのではないでしょうか。このアレコレカードもJCB、VISA、MastarCardの3種類のクレジットカードから選ぶことが出来ます。したがってそれぞれのクレジットカードはキャッシング機能が有りますから、例えばVISAを選んだ場合には利用限度額が0から30万円までで利用者ごとに決められ、15.0%の金利が適用されます。

利用できるATM

プラスワンカードローンの場合利用できるATMは福岡銀行のATMのみとされていますが、クレジットカードのキャッシングを利用する場合には、提携銀行、ゆうちょ銀行、コンビニATMで利用することが出来ますので、キャッシングの利用は全国で行うことが出来ます。ただし色々な機能を持つカードですので利用前に福岡銀行のホームページでカードの挿入方法について確認しておきましょう。十分注意して利用するようにしてください。

理解できる人だけ利用しよう

1枚のカードなのにキャッシングが2種類だったりして、利用するのがちょっと難しいカードと言って良いでしょう。カード枚数が減らせて良いかとも思ったのですが、カードの利用に馴れていない人は間違ってしまうのではないかと心配になります。したがって利用を検討するにあたっては、自分に利用できるのか、あるいは混乱するかもしれないのか良く見極めてください。混乱しそうであれば、必要なカードを別々に持てばよいのです。自分本位で決めましょう。

閉じる
閉じる