エイデンカードはエディオンカードへ切替え!キャッシングの利用も可
エイデンは東海地方や長野県で営業を展開している日本の家電量販店です。エディオングループの店舗ブランドの一つでエイデンeeカードは現在は「エディオンカード」になっています。発行当初はライフと提携を結んでいましたが、2010年9月にライフの都合によって提携カードサービスの使用終了になりました。
これに伴って、2010年9月以降は提携先がセディナのエイデンカード(現エディオンカード)を案内していました。しかし、2011年4月受付分より順次オリコ発行へ切り替わっているため、現在ではオリコの発行しているエディオンカードになっています。ただし、既存のセディナ発行のカードは切り替え案内はされていないので引き続き利用できるようになっています。
このエイデンカード(現エディオンカード)でキャッシングをしようと思ったら、まずは発行時にキャッシング機能をつけておく必要があります。そうすると現金が必要な時にATMにクレジットカードを入れて画面に沿って手続きをすると現金を引き出すことができます。その際には暗証番号が必要なので暗証番号を確認しておく必要もあります。
もし、カードの発行時にキャッシングは必要ないと思ってキャッシング枠を0円に設定しているのならキャッシングを利用する前に設定のし直しが必要です。万一暗証番号を忘れたならセディナのアンサーセンターへ連絡を入れましょう。後日、エイデンカードの申込時に記入したカード送付先住所へ書面にて案内が届きます。エイデンカード(現エディオンカード)と暗証番号のセットで銀行ATM、コンビニATM、郵便局ATM、カード会社のATM、インターネットキャッシング、テレホンキャッシングなどからキャッシングを利用することができます。