キャッシング業者のワイズコーポレーションは勘違いしないように
九州の人たちにとってはある程度馴染みがあるかもしれませんが、全国ではさほど知られている業者ではないでしょう。ワイズコーポレーションという名前の会社が昔はありました。今もワイズコーポレーションは名前を変えて活動をしているか、全く関係してこなかった人たちに勧誘をしているのではないかと推測されます。
このワイズコーポレーションはキャッシング業者でした。しかも、このキャッシング業者はヤミ金でまともな貸し借りをするつもりのない悪質な業者だったのです。詐欺を働いては逃げる業者だったので、貸金業者として考えてはいけません。キャッシングをしてもダメでしょう。
しかし面白いのがなぜこのような名前にしたかということです。ワイズコーポレーションという名前を調べてもらえればわかりますが、全国でいろいろな業種の会社が存在しています。そのほとんどがまともな商売をしている会社ですけれども、このキャッシングのワイズコーポレーションだけはヤミ金で違法なことをしていたのです。
つまり最初からワイズコーポレーションという名前をつければ、多くの人は「一般的な仕事をしている会社だろう」そのように思うと思ったわけです。最初からだますことを目的として置かなければ、このような名前をつけることはなかったでしょう。ですから、このワイズコーポレーションという名前でキャッシングが出来る!という勧誘が来たら、ヤミ金ですから関わらないようにするのが無難です。
細心の被害報告としては、このワイズコーポレーションを使った人たちがお金を取られた、といいます。最初にこういった業者は保証料というものがほしいというので、その保証料を払うと倍以上のお金を貸し出ししてくれるのです。ですからどこかでお金を借りてきて保証料を振り込んだら、そのまま消えてしまうのです。約束が違うかもしれませんが、これが闇金の手口なのです。
ワイズコーポレーション以外にも似たような業者が、安心できそうな名前をつけたまま営業をしていますが、ヤミ金かどうかをしっかりと見極めた上でキャッシングをするようにしましょう。名前は一つの判断基準になりえますから。