個人再生中でも小さな業者ならキャッシング可能だろうが…
借金をするタイミングというのはできるだけお金がない時よりもお金に余裕がある時にした方がいい、とも言われます。その時のほうが返すアテがありますし、何よりも返済実績がついていざというときに助けてもらいやすくなるからです。特に個人事業や中小企業などで言われているのですが、タイミングで言えば「この時にしてはダメでしょ」というものもあります。
それが債務整理中の時です。個人再生中にキャッシングをしようと考えている人もいるようですが、これはよくありません。タイミングとしてはしっかりと個人再生が終わった後にキャッシングをすれば問題ありませんが、個人再生が終わる前にキャッシングをしてしまえばそれは問題を引き起こす可能性もあります。
元々債務整理というのは債務を最初の約束よりも圧縮してもらうことになります。最初の契約では決まった金利を払い、そして決まった金額を元金ともども決まった期間で支払う、というように約束していたと思います。しかし債務整理をするとそれらをすべて一からやり直しになり、金利なども一気に少なくして返済するように改めて約束するのです。
ということは個人再生中というのは今までの借入よりも条件のいいものに変えて、再契約したというわけです。にも関わらず他のところからキャッシングをするということは債務整理をしている業者からすれば「なんのつもりだ!」と怒りたくなるでしょう。ですからたとえブラックで借り入れが出来る業者が合ったとしても、先に個人再生中でなくなるまで返済をしてからキャッシングすべきなのです。
返済をしっかりしてからであれば借入をしたところで問題はありません。ブラックの状態でしょうから、中堅の業者や中小のブラックでもOKの業者を使うことになるかと思います。こういった業者を使い、ブラックでもOKの借入をしたとしても、誰も文句をいうことはないでしょう。
ですから個人再生中であるならば、まずはそれを終わらせるということが肝心だというわけです。その後であれば好きな様にやっても問題はないでしょう。業者の気持ちを考えれば、当然のことです。