内キャッシングがゼロ!利用可能額はあるのにキャッシングできない?

クレジットカードを申込んでやっと待望のクレジットカードが届き、利用可能額が30万円となっているので、それでは少しお金を借りてみようとATMに行ってお金を引き出そうしたら引き出せなかったという人が時々います。家に帰って説明書をよく読んでみると利用可能額の後ろに内キャッシング0円となっているような場合にある話です。利用可能額が30万円も有るのにキャッシングできないと言うのはどういう事でしょうか。内キャッシングとは何でしょうか。

利用可能額は総額

クレジットカードによって表記方法が違いますので注意が必要なのですが、この場合の利用可能額と言うのはショッピング枠+キャッシング枠をさします。内キャッシングと言うのはその利用可能額の内、キャッシングに利用できるのはこれだけですよと言う意味です。ですから前記の例で言えば内キャッシングが0円になっているわけですから、キャッシング枠は設定されなかったと言うことになります。暫くの間はショッピング枠のみ利用して下さいと言うことです。

見直してもらうことが出来る

キャッシング枠が0円になったと言うことはまだキャッシングさせてもらえるほど信用力が無いと言うことです。そこで暫くの間はショッピング枠を利用して利用実績を作りクレジットカード会社に改めてキャッシング枠の設定を申請することにすれば良い訳です。申請はクレジットカード会社によって方法が異なりますが、最近ではホームページ上からも申請できるようになっているものも有ります。再度駄目な時はもう少し実績を積む必要が有ります。

増額の申請もできる

キャッシング枠は利用実績を積むことにより信用力が増し、増額してくれるようになります。もし現在のキャッシング枠では足りないと言う人の場合には、増額を申請してみましょう。増額の申請方法もクレジットカード会社ごとに違いますので、自分のところの方法を調べてみましょう。やはり最近ではインターネット上から増額の申請をできるようにしているところも有ります。ただし現状で十分だと言う場合には申請する必要はありません。

海外に行く場合

海外旅行に行く場合には、現地で現地通貨を調達するのにクレジットカードのキャッシングは利用し易く有利ですので、キャッシング枠は大きくしておいた方が安心です。ですからクレジットカードによっては海外旅行の期間中キャッシング枠を増額してくれる場合も有ります。すべてのクレジットカードが対応しているわけではないので、必要が有れば、自分の利用しているクレジットカード会社に問い合わせをしてみてはいかがでしょうか。

説明書は理解して読もう

冒頭のような失敗は説明書をよく理解できていれば防げた事です。この場合内キャッシングという言葉が良く分からず、利用可能額だけを信じたのが原因でした。このように説明書や契約書はその細かい言葉まで十分理解して読まなければ思わぬ失敗を犯してしまう事になります。ですからクレジットカードだけではなく、何か新しいものを利用しようと言う場合には、まずは説明書をちゃんと理解することから始めましょう。いきなり使ってみて分からない時だけ読むと言うのは間違いの元です。

閉じる
閉じる